ダイブログ

アラサー男子の生活を豊かにしてくれたモノや体験を綴っています。

写真撮りたい&散歩に行くときの持ち物

こんにちは!ダイブログです。

みなさん普段どんなものを持ち歩いていますか?


2021年の今、僕が散歩に行くときの持ち物を紹介します。 

f:id:birdninaritai:20210110234202j:plain

 カバン

カバン mystery ranch HIP MONKEY

カラー Black

容量 8L 

f:id:birdninaritai:20210110234209j:plain

メインポケットとフロントに小さめのポケット、メインポケットの内側には小さいポケットもあり。生地には500D(デニール)CORDURA、メインジッパーは止水仕様が使用されているため耐久性もよし、少々の雨も大丈夫。口も大きく開くので小物だけでなく、カメラのような大きい物の出し入れがとてもしやすい。ってことでこちらを愛用しています。

 

僕はカメラを裸で直入れ派ですが、カメラ用のクッション付きバックインバックを入れても良いかも。 

財布

財布はIL BISONTEのがま口付きの2つ折り財布

f:id:birdninaritai:20210111210047j:plain

5年近く使用しているこちらの財布、カラーはヌメでしたが今はこんがりボディーに。最初の1、2年の変化が激しくてそこからの色の変化はほとんど無い。これをエイジングと捉えるか、経年劣化と捉えるかはあなた次第。財布に関しては折り畳みより長財布の方が圧倒的に使いやすいとは思っている。が、ポケットにも入るコンパクトさ、現金の使用頻度が大幅に減少したこともあって長らく愛用しています。 

ガジェット

・ポケットWi-Fi Huawei W06

f:id:birdninaritai:20210111210120j:plain

自宅のネット環境もスマホもネット環境はポケットWi-Fiからにしています。

 

 

・イヤホン Apple Airpods pro

f:id:birdninaritai:20210111210057j:plain

耳のお供に。ずっと有線のものを使っていましたが、マスク着脱時などにわざわざ取り外さなくてよいのでGoodです。外部音取り込みモードがあることでカナル型でも自転車や車などの接近にびっくりすることがない。

 

・ケーブル USB typeA-typec

カメラの付属品を使っています。

 

・モバイル充電器 Anker PowerCore Ⅱ 10000

f:id:birdninaritai:20210111210132j:plain

ポケットWi-Fiとカメラの充電用に携帯。充電はUSB micro から、給電はUSB typeAから可能、ポケットWi-Fiもカメラもtype-cなのでA to cのケーブル一本だけで完結。少し重くて、195g。

 

 

カメラ×レンズ

カメラ FUJIFILM X-pro3

レンズ XF35mmF1.4R

f:id:birdninaritai:20201215180942j:plain

重さは757g。ストラップはロープストラップと悩みましたが純正のものを使用中。真鍮のレリーズボタンを取り付けています。

 

カメラ関係

f:id:birdninaritai:20210111210138j:plain

・無印良品 TPUクリアケース

大きさ 約19.5×16cm

透明なので何が入っているかひと目で分かることが何よりGood。

マチがないので、あまり嵩張る物は入らないが、縦横長さが程よく使い勝手が良い。

 

 

・レンズペン HAKUBA レンズペン

先端のチップはセーム革+カーボン粉末の組み合わせ。ほこり等の除去、帯電防止の効果が期待できる。レンズ用、フィルター用、ファインダー用を携帯しているが主に使用するのはファインダー用とフィルター用。3つの違いはチップ先端の形状が違うだけなので、本当に荷物を減らしたいときはファインダー用でOK。

 

・拭き取り用クロス カメラの付属品

カメラ購入時に付属してきた拭き取り用クロス。スエードの様な触り心地で機能性、見た目も良しです。

 

・ミニ三脚 Manfrotto ミニ三脚 POCKET L ブラック MP3-BK

耐荷重 1.5kg

f:id:birdninaritai:20210111211109j:plain

軽くてコンパクトで持ち運びに便利。三つの脚で微調整も可能。ただ、固定方法がマイナスビスでの取り付けでコインが必要だったので、手で取り外せるようにバックル付きのビスに変更して使用しています。耐荷重も1.5kgあるので、ミラーレスカメラでは制約は少ない。以前使っていたミラー有りの一眼カメラとズームレンズの組み合わせでは重さに耐えきれずぺちゃんと脚が開き切ってしまうこともあったが、pro3とレンズの組み合わせではよっぽど重いレンズをつけない限り問題ない。

 

 

現状はこんな感じ。生活環境に応じて今後もアップデートしていきたい。

 

終わり